インプラントとは
- 虫歯や歯周病、怪我などによって抜歯に至った歯の代わりに、かみ合わせや審美性を再建する治療方法のひとつです。
- 歯根の代わりに顎の骨に支えられた人工(チタン製)の歯根を使います。
- 周りの歯に咬む力や清掃性(磨きやすさ)、見た目の負担をかける事がありません。
- 治療後、他の健康な歯と同様メインテナンスが必要です。(噛み合わせのチェックや歯石の除去などが必要です。)
- 他の治療に比べて本来成功率(長持ちする確率)が高い治療法です。
- 歯科医院の総合力が反映される治療です。
※当院では(公社)日本口腔インプラント学会 専門医である院長がインプラント治療を担当します。
できるだけ低侵襲な治療を心がけており、場合により歯科麻酔専門医のモニター下で静脈内鎮静法(不安をやわらげます)により、安全に手術を行っております。
従来の治療方法とインプラント治療のメリット・デメリット
部分入れ歯
(従来の治療方法)
- メリット
-
- 外科治療を避ける事ができる。
- 保険治療で行えば費用が安い。
- ブリッジに比べて歯を削る量が少ない。
- 他の条件が整っていれば、治療期間が短い。
- デメリット
-
- 固いものが咬みにくく、食事の趣向によっては食べれないものがある。
- 留め金をかけている歯や他の健康な歯に負担がかかる。
- 取り外しをしなければならず、見た目が悪い。
- 外したり、食事で使用しなければ治療の効果が全く得られない。
インプラント治療
治療事例を見る
- メリット
-
- 食事の趣向によらず、固いものも食べやすい。
- 他の健康な歯に負担をかけない為、結果として自分の歯を長く残す事ができる。
- 取り外しをしなくて良く、特別に意識せずとも治療の効果が得られる。
- 留め金等が無く、見た目も良い。
- デメリット
-
- 抜歯と同程度の外科治療が必要。
- 自費治療のため、保険治療よりも高価である。
- 体の治癒力を利用するため、治療期間がかかる。
総入れ歯
(従来の治療方法)
- メリット
-
- 外科治療を避ける事ができる。
- 保険治療で行えば費用が安い。
- 他の条件が整っていれば、治療期間が短い。
- 清掃が容易。
- デメリット
-
- 人によっては食事の固さや大きさ等、調理法を調整する必要があったり、食べれないものがある。(食事の趣向によって使用感は様々)
- 顎の骨、歯肉の状態や今までの治療の影響を受けやすい。
- 順応力によって使える様になるまでの期間が様々。(リハビリが必要)
- 取り外しをしなければならない。外すと老けてみえる。
- 外したり、食事で使用しなければ治療の効果が全く得られない。
- 顎の骨が痩せて合わなくなることがある。
- 人前で外れるなどの不安がある。
インプラント治療
治療事例を見る
- メリット
-
- 食事の趣向によらず、固いものも食べやすい。
- 取り外しをしなくて良い。
- 治療後短期間で使える様になる。(順応力によらず使える)
- 顎の骨の量を維持できるため、口元を若々しく保つ事ができる。
- デメリット
-
- 抜歯と同程度の外科治療が必要。
- 自費治療のため、保険治療よりも高価である。
- 体の治癒力を利用するため、治療期間がかかる。
総入れ歯
(従来の治療方法)
- メリット
-
- 外科治療を避ける事ができる。
- 保険治療で行えば費用が安い。
- 他の条件が整っていれば、治療期間が短い。
- 清掃が容易。
- デメリット
-
- 人によっては食事の固さや大きさ等、調理法を調整する必要があったり、食べれないものがある。(食事の趣向によって使用感は様々)
- 顎の骨、歯肉の状態や今までの治療の影響を受けやすい。
- 順応力によって使える様になるまでの期間が様々。(リハビリが必要)
- 取り外しをしなければならない。外すと老けてみえる。
- 外したり、食事で使用しなければ治療の効果が全く得られない。
- 顎の骨が痩せて合わなくなることがある。
- 人前で外れるなどの不安がある。
インプラント治療
(インプラント義歯)
治療事例を見る
- メリット
-
- 普通の総入れ歯よりも固いものが食べやすい。
- インプラントの本数を少なくできる。(比較的費用を抑える事ができる)
- 取り外しができるので清掃が容易。
- 普通の総入れ歯の様に顎の骨や歯肉の形に影響を受けにくく、食事や話をしているときに動いたり外れたりしにくい。
- 大きな外科処置(骨や歯茎を増やす処置など)が避けられる。
- 全てインプラントで歯を作る場合に比べて治療期間が短くて済む。
- デメリット
-
- 取り外しをしなければならない。外すと老けてみえる。
- 外したり、食事で使用しなければ治療の効果が全く得られない。
- 自費治療のため、保険治療よりも高価である。
- 抜歯と同程度の外科治療が必要。
- 体の治癒力を利用するため、治療時間がかかる。
ブリッジ
(従来の治療方法)
- メリット
-
- 外科治療を避ける事ができる。
- 保険治療で行えば費用が安い。
- 他の条件が整っていれば、治療期間が短い。
- 取り外しをしなくて良い。
- 小さな範囲であれば咬みやすい。
- デメリット
-
- 虫歯でなくても周囲の歯を削らなければいけない。
- 多数の歯をつなげるため、1つの歯が悪くなっただけで削り直してやり直す必要がある。
- 歯磨きがしにくく、メインテナンスが不良になると虫歯や歯周病になりやすい。
- 根の本数が減っているため、意識して咬むものを調整しないとより多くの歯を失う事になる。
インプラント治療
治療事例を見る
- メリット
-
- 食事の趣向によらず、固いものも食べやすい。
- 他の健康な歯に負担をかけない為、結果として自分の歯を長く残す事ができる。
- 歯磨きがしやすい。
- デメリット
-
- 抜歯と同程度の外科治療が必要。
- 自費治療のため、保険治療よりも高価である。
- 体の治癒力を利用するため、治療期間がかかる。
骨が不足されている方へのインプラント対応方法
インプラントを入れるのに十分な骨が無い場合の治療(GBR)
インプラントを入れるのに十分な骨が無い場合、当院ではご自身の骨を増やす処置を行う事ができます。
上の奥歯で少し骨が足りない場合の治療(ソケットリフト)
上顎臼歯の治療で、上顎洞(鼻の側方から奥に広がっている大きな穴(副鼻腔))があり、インプラントを入れるのにほんの少し骨が足りない場合にこの術式を用います。
上の奥歯で大幅に骨が不足している場合の治療(サイナスリフト)
上の奥歯にインプラントを入れる場合、上顎洞という空洞(鼻の側方から奥に広がっている大きな穴(副鼻腔))が近くにある為、インプラントを入れるのに十分な骨が無い事が多いです。 特に大幅に骨が足りないときは、この例の様にサイナスリフトという術式で骨を増やすことができます。
インプラント治療の流れ
カウンセリング・各種検査
今抱えておられる問題点についてご希望をうかがい、全身の健康状態についての問診やお口の中全体の診査、各種検査(虫歯や歯周病、咬合の検査、模型診査、デジタルレントゲン検査、CT検査等必要に応じて)を行います。
インフォームドコンセント
01の結果に基づき、インプラント治療だけではなく、お口の中全体の問題点の説明とその解決策についてご説明させて頂き、治療計画と治療費用、期間についてご説明させて頂きます。
術前治療(歯周初期治療等)
インプラント手術を受ける前に必要な治療を行います。歯石の除去等の歯周病治療や治療中に必要な仮歯の製作や虫歯治療等はもちろん、必要に応じて医科の受診をして頂きます。(高血圧や糖尿病など)
インプラント手術
骨や歯茎の状況により30分から2時間程度の日帰り手術を行います。通常は虫歯治療等に使用する局所麻酔で行います。また、必要に応じて歯科麻酔専門医に依頼し、全身状態を管理してもらいつつ不安を和らげた状態(眠った状態、静脈内鎮静法)で日帰り手術を行う事もできます。
型取り~治療終了
インプラント専用のパーツを用いて精密に型をとります。その後、最終的な被せものを入れて治療終了です。また、患者さんの口腔内の状態によっては仮歯でかみ合せの安定を確認してから最終的な被せものを入れる事もあります。
メインテナンス
インプラントを行った部位は以前に虫歯や歯周病等の問題があって抜歯に至った部位です。また、インプラントはご自身の歯よりも強い訳ではありません。他の残っている歯が抜歯になる様な事があれば、症状が何も無くてもインプラントも危険にさらされている恐れがあります。こういった事が生じない様にインプラントに限らず、毎日のセルフケアと共に他の歯を含めて定期的(3~6ヶ月毎)にメインテナンスを受けて頂き、歯石の除去や噛み合わせのチェック、調整を受けて頂く事が治療を長持ちさせる為に最低限必要です。